平均利回り | 6.8% | 14位(55社中) |
---|---|---|
平均運用期間 | 15ヶ月 | 11位(55社中) |
月間平均募集額 | 16億9,622万円 | 2位(55社中) |
年間ファンド数 | 23件 | 9位(55社中) |
サービス開始日 | 2019年7月(5年4ヶ月) | |
総合評価 | A |
名称 | COZUCHI |
---|---|
運営元 | LAETOLI株式会社 |
所在地 | 東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル 9F |
代表 | 武藤弥 |
管理者 | 水嶋隼人 |
上場 | 非上場 |
設立 | 1999年5月 |
タイプ | 不動産クラウドファンディング |
入金銀行 | 三井住友銀行、GMOあおぞらネット銀行、りそな銀行 |
入金方法 | 都度入金&自動出金 |
出金手数料 | 無料 |
備考 | アップサイド報酬有り |
2021年9月に行われた日本トレンドリサーチの調査によると「満足度」「物件情報満足度」「安心して投資できる」の3部門で第1位となっています。
COZUCHI最大の特徴は「上限なしのキャピタルゲイン配当」です。この仕組みを採用している不動産クラファンはCOZUCHI以外にほとんどありません。
この仕組みにより「業界トップの利回り実績」「早期償還が投資家の利益に繋がる」「積極的にキャピタルゲインを狙っていける」などのメリットが生まれています。
私自身は大きく投資した六本木事業用地ファンドが年利換算36%を達成しました。
≪過去の売買戦略ストーリー≫
・オフバランスニーズ
・駐車場を戸建用地に転用
・使用貸借契約を消滅を利用
・天空率を活用したバリューアップ
・共有物分割請求で土地を分割
・底地+借地権付区分マンションの買い進め
・割安賃料を改善することによるバリューアップ
一般的な不動産クラファンと同様にCOZUCHIも優先劣後方式を採用することで投資家の元本割れリスクを抑えています。
社名 | LAETOLI株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル 9F |
設立 | 1999年5月 |
代表 | 武藤 弥 |
従業員数 | 17名 |
株主 | 武藤 弥(6割)、その他は役職員で保有 |
事業内容 | 不動産クラファン事業 |
2021年8月に株式会社SATASからLAETOLI株式会社に社名変更しています。出資者も経営陣も刷新されているため、実質的には新しい会社となっています。
1976年 | 千葉県生まれ。1976年4月29日。 |
---|---|
2001年 | 早稲田大学理工学部建築学科修士課程了。 |
2001年 | 江副浩正氏が経営する不動産ディベロッパー「株式会社スペースデザイン」にて開発業務等に従事。 |
2003年 |
家具ブランドIDEEとアールプロジェクト株式会社を設立。リノベーション事業や商業施設の開発事業等。 武藤弥氏と倉持正之氏が共同で代表取締役を務める。武藤氏は2007年に退任。 アールプロジェクトは2014年に負債総額約82億円で倒産。 |
2009年 |
株式会社シェアカンパニー設立。 シェアハウスやシェアオフィス、ホテルの開発運営。 https://share-company.com/ |
2011年 |
株式会社TRIAD設立。 取締役副社長に就任。代表取締役は倉持正之氏。 機動的な投資資金を運用し、様々な不動産投資案件を手掛ける。 |
2017年 | GFAの社外取締役就任。 |
2018年 |
株式会社ワイズアウル設立。 https://wiseowlhostels.com/ |
2018年 | 株式会社CANATA設立。 |
2021年 |
COZUCHIの運営会社であるLAETOLI株式会社の代表取締役CEOに就任。 同時期に株式会社TRIADの副社長を退任。 |
・代表取締役CEO:武藤 弥
・取締役CFO:村田 哲英
・取締役:片岡 義隆
・社外取締役/弁護士:川中 浩平
・監査役:小林 秀豪
売上 | 7億3,930万円 |
---|---|
粗利益 | 1億8,727万円 |
営業利益 | 2,735万円 |
経常利益 | 275万円 |
純利益 | 157万円 |
純資産 | 1億1,877万円 |
当サイトで独自に入手した情報です。
これらの要素を考慮するとCOZUCHIはハイリスク&ハイリターンの投資先です。
≪TRIAD社≫
https://triad.company/
TRIAD社の代表は倉持正之氏です。2021年2月期の業績は売上43.7億円、経常利益1.3億円です。
総合評価 | A |
---|
・ファンドの魅力:高い
・ファンドの募集量:とても多い
・上場有無:非上場
・運営信頼度:普通
やり手の不動産事業者を疑似体験&相乗りできる不動産クラウドファンディングです。
良くも悪くも「ハイリスク&ハイリターン」の投資先で、ワクワク感は業界No.1です。
多くの投資家から支持されている人気の事業者ですが、リスクは高めなので、退職金などのまとまったお金を投資することはおすすめしません。
ってか実質22億なんじゃないの? 投稿ページ: 湯島 事業用地 フェーズ1 一般募集 |
|
11億の間違では 投稿ページ: 湯島 事業用地 フェーズ1 一般募集 |