えんfunding

えんfunding 第21号ファンド【博多駅前】

ファンド概要

  • 予定分配率(年利) 3.5%
  • 運用期間 6ヶ月
    開始:2023年04月03日
    終了:2023年09月29日
  • 募集方式 抽選
  • 出資単位 1口あたり 10,000円
  • 一人当たり出資可能上限口数 100口
  • 最低出資口数 1口
  • 分配時期 満期時一括

 プロジェクト概要

[ ファンド名 ]

えんfunding 第21号ファンド【博多駅前】

[ 対象不動産 ]

エンクレスト博多駅前Ⅲ

(区分マンション1室)

[ 分配金の原資 ]

ファンドが保有する期間中の家賃収入および売却益

[ 契約種別 ]

匿名組合契約

[ ファンド組成会社 ]

株式会社えんホールディングス

[ 出資割合 ]

出資予定総額     ・・・ 15,800,000円

うち優先出資予定総額 ・・・ 12,640,000円(80%)

うち劣後出資予定総額 ・・・   3,160,000円(20%)

 参考コラム記事

⇒「えんfunding」ってどんな投資?

 

⇒不動産クラウドファンディングと他の不動産投資との違いとは?

 

⇒不動産クラウドファンディングの仕組みとは?

 

 物件周辺の開発

[ 博多コネクティッド ]

福岡の陸の玄関口、博多駅。東海道線・山陽新幹線、在来線、福岡市地下鉄が乗り入れる、九州で最も乗降客が多い駅です。周辺にはオフィス、官公庁、銀行、ホテル、百貨店、飲食店などが集中しています。そして今、福岡市の再開発促進事業「博多コネクティッド」によって、ダイナミックに変貌を遂げようとしているエリアです。

「博多コネクティッド」を解説! 博多駅の活力と賑わいが周辺へと広がる。

※福岡のWEBメディア「フクリパ」のコンテンツ記事ページへ遷移します。

 物件は福岡市の区分マンション

[ 2035年まで人口増が見込まれる福岡市 ]

経済発展の基礎となる人口成長率は、国内主要経済圏で福岡市がトップ。日本の人口が減少傾向の中、この成長は2035年まで一貫して続くと見込まれ、ますます発展に向かうと予想されています。

 自社ブランド「エンクレスト」シリーズ

[ 安定した入居率 ]

対象不動産は、株式会社えんホールディングスが福岡市内を中心に展開する自社ブランドマンションを選定。

2021年度エンクレストシリーズ平均入居率 ・・・ 99.47%

 シミュレーション

[ 100万円投資した場合 ]

予定分配金額 ・・・ 17,200円(税引前)

※予定運用期間である180日間で算出しております。

※実際の分配時には上記金額より源泉徴収税額分が控除されます。

 FAQ:源泉徴収税額とは何ですか。

※上記金額はシミュレーションであり、将来の分配金額を保証するものではありません。

 ファンドスケジュール

 ご注意事項

■お申込みを希望される方は会員(投資家)登録が必須となります。

■ご確認いただく契約成立前書面の末尾に匿名組合契約約款が掲載されております。

■投資申込口数を変更される場合は、一度『取引履歴』>『抽選申込履歴一覧』より、お申込みをキャンセルいただき、再度お申込みいただく必要がございます。

■当ファンドは抽選方式となっており、お申込みいただいた口数のうち部分的に当選となる場合がございます。

■抽選結果は2023年3月4日以降にメールにてご案内いたします。

■当選された方には、メールにて入金先口座のご案内と契約書面をお送りいたします。ご確認のうえ、期日までにご入金をお願いいたします。

■ご入金の際は必ず投資家様ご本人名義にてお振込みをお願いいたします。

■出資状況によっては、再抽選を行う場合がございます。

募集状況

  • 募集金額 12,640,000
  • 応募金額 79,660,000
  • 募集期間 開始:2023年02月24日 09:00
    終了:2023年03月03日 23:59
  • 運用終了

投資申込(抽選)